top of page

特定非営利活動法人 創作クラブGrian


7月 ちんじゅのもり便り
7月からいつもの鎮守の杜から車で10分程度のところにある、しまなみ交流プラザで活動しています。築60年以上の鎮守の杜がより安心して快適に過ごせるよう今秋まで改修工事をしており、その間はしまなみ交流プラザが臨時のちんじゅのもりです。...
grian2255
2023年8月14日


6月 ちんじゅのもり便り
今月は6/18(日)に行われた今治くるしまライオンズクラブさん主宰の田植え&どろんこ遊びに参加してきました! こちらは子ども食堂へお米を送るだけでなく、田植えや稲刈りの体験を併せた寄付をされています。 昨年に引き続き、農家の矢野さんに苗の持ち方から植え方まで教えてもらって田...
grian2255
2023年7月6日


鎮守の杜 リニューアル工事前イベント
ただいま鎮守の杜はリニューアル工事前のカウントダウンウィークとして、 6/19(月)から6/25(日)まで、昭和レトロな木造校舎を一週間日中開放しています! 秋には築50年以上の旧保育所の屋根や窓が、活動が継続できるように変身します。...
grian2255
2023年6月19日


5月 ちんじゅのもり便り
只今、ちんじゅのもりでは、ポケモンこども食堂応援隊!シールラリーを実施中! お手伝いも含めて参加したらラリーシールをゲット、3枚集めたらいろんなキャラクターのシールがさらにゲットできるものです。まだまだ続くよ! さて、5月はG7広島サミット開催中を記念してちんじゅのもり版「...
grian2255
2023年6月6日


鎮守の杜について
令和5年6月1日よりNPO法人創作クラブGrianは、伯方島の新しい交流の場を目指し、「鎮守の杜」を運営・管理をすることとなりました。 そして今夏、昭和中期から紡いできた思い出と共にこれからも安心して集える場になるよう、日本財団様のご協力を得て改修工事を行うことになりました...
grian2255
2023年6月1日


4月 ちんじゅのもり便り
すっかり春らしくなり、陽気な季節に気分も上々! 今月は4年ぶりに開催された喜多浦八幡大神神社の「春市」に、ちんじゅのもりキッズがこども店長となって出店した模様をお伝えします♪ 鎮守の杜のご近所さんである喜多浦八幡大神神社。伯方島の中で最も歴史のある神社です。前日の宵宮を覗き...
grian2255
2023年5月11日


伯方島っておもしろい CM完成!
子ども第三の居場所ちんじゅのもりが、アートパフォーマンスユニット ハンブンコ&音楽家トウヤマタケオさんとタッグを組んで伯方島オリジナルCMを作りました♪ 制作舞台裏も紹介しています。ぜひチェックしてくださいね! https://www.sosakuclub-grian.co...
grian2255
2023年4月20日


3月 ちんじゅのもり便り
今月は3/4(土)に開催されたコマ撮りアニメワークショップの様子をご紹介します♪ 松山市を拠点に活動するアートパフォーマンスユニット「Hanbun.co(ハンブンコ)」さんと音楽家トウヤマタケオさんをお呼びして、子どもから大人までたくさんの仲間と一緒に伯方島のコマ撮りアニメ...
grian2255
2023年4月14日


3月 メディア情報
3月4日(土)に鎮守の杜で行われたコマ撮りアニメワークショップのことが、愛媛新聞に掲載されました! こちらの記事はオンラインでもご覧になれます(愛媛新聞ONLINE:会員登録無料) ぜひチェックしてみてください♪ https://www.ehime-np.co.jp/art...
grian2255
2023年3月9日


2月 ちんじゅのもり便り
今月は鎮守の杜にて、2/17日・24日の2週に渡って開催された「夜の映画上映会」で、こどもキッチンがフードコラボした時の舞台裏を紹介します♪ 夜の映画鑑賞に来るお客さんのお腹を満たすため、こどもキッチンでジビエハヤシライスとカップケーキを作って出店することにしました😉...
grian2255
2023年3月6日


コマ撮りアニメワークショップ
3/4(土)10時より、アートパフォーマンスユニット「ハンブンコ」&音楽家トウヤマタケオさんをお迎えして、コマ撮りアニメワークショップを行います。 鎮守の杜や伯方島のロケーションを舞台に、参加者全員が出演するコマ撮りアニメの伯方島CMを作ります!...
grian2255
2023年2月19日


ちんじゅのもり参観日のお知らせ
2月18日(土)のアクティビティは、はっさく収穫体験です! 伯方島の自然の中で育った大きなはっさくを、自分たちの手で収穫しませんか? 参加料はひとり500円(未就学児は無料)お土産つきです! 持ってくるものは、軍手、ハサミ。 現地集合・小雨決行。*荒天時はお休み...
grian2255
2023年2月8日


1月 ちんじゅのもり便り
いよいよ新しい年が始まりました! 2023年気持ちを新たに、新年一発目は島を抜け出してちんじゅのもり初の「夜の遠足」へ行ってきました。 広島県の福山城をチームラボが光のアートで彩る、アートプロジェクトへ https://www.teamlab.art/jp/e/fukuya...
grian2255
2023年2月5日


12月 ちんじゅのもり便り
今月のちんじゅのもり便りは、2022年の締めくくりの日の様子をお届けします。 12月はこどもサンタや、伯方島の”北富士”と呼ばれる宝股山の登山道案内板設置などイベント盛りだくさんでしたが、そちらの模様はInstagramでチェックしてみてください♪(@chinjyu.no....
grian2255
2023年1月11日


11月 ちんじゅのもり便り
日に日に寒さが身にしみるようになりましたが、今月もちんじゅのもりのHOTなニュースをお届け♪初開催の「ちんじゅのもり参観日」の模様をお送りします。 今日は初めてこどもキッチンに地域の人たちも参加して、鯛めしおむすびとお味噌汁、カブの浅漬けを作りました。...
grian2255
2022年12月8日


ちんじゅのもり参観日のお知らせ
ちんじゅのもりってどんなことをするところ? 子ども第三の居場所を開所して、早一年。 もっと地元の方に知ってもらうために、気軽にちんじゅのもりを体験できる日をつくりました。 ちんじゅのもりは、子どもだけでなく、そのご家族や地域に住む誰もが交流できる場所です。...
grian2255
2022年11月14日


10月 ちんじゅのもり便り
季節はもうすっかり秋になり、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…と楽しみの多い季節。今月のちんじゅのもりは、秋ならではの自然に触れる体験をしてきました。 まずは今治くるしまライオンズクラブ主宰の稲刈りへ! 6月に参加した田植え体験に続き、今回は稲刈りにご招待いただきました。...
grian2255
2022年11月5日


6月 ちんじゅのもり便り
今月のアクティビティは伝統的なお菓子づくりや田植えなど、日本の文化に触れる体験がいっぱいでした! まずはかしわ餅づくりに挑戦。先生は地元のおばあちゃんたちです😊 初めて作るおもちにワクワク。粉に水を混ぜてこねていきます。...
grian2255
2022年7月7日


5月 ちんじゅのもり便り
5月は家庭菜園スタートのベストシーズン😊 ということで、鎮守の杜ファームの苗植えをやりました! 畑作りの大先輩・輝彦先生に教えてもらいながら、きゅうり・なす・ミニトマトなど夏野菜の苗を植えていきます。 植えた後は、水やりの注意や収穫時期など教わりました。...
grian2255
2022年6月6日


4月 ちんじゅのもり便り
今月は大イベントがありました! たくさんの子どもたちに参加してもらった天井画プロジェクトがついに完成! 地域の皆さんを招待して、天井画お披露会をしました。 子どもたちも数週間前からテープカットや進行の準備をしていたので、...
grian2255
2022年5月12日
bottom of page