top of page

7月 ちんじゅのもり便り

  • grian2255
  • 2024年7月29日
  • 読了時間: 2分

今月は6月と7月の2回に分けて、元地域おこし協力隊のありよしさんのワークショップ

『ウォールアートイベント』をしたときの様子をお届けします♪

快晴となった1回目は、子ども13人とご家族が参加してくれました。


ree

まずは輪になって自己紹介からスタート。

先生のありよしさん(左)は、ハンガリーから一時帰国して伯方島に遊びに来てくれました。


ree

下塗りを済ませたブロック塀に、先生がマスキングテープで図柄を作り、みんなで自由に塗っていきます。


ree
ree

好きなペンキの色を選んで、はみ出さないように慎重に、時には大胆に思い思いの色を乗せていきます。


ree

だんだんみんな自由に塗り始め、好きな絵を描き足していきました😁


ree

ついでに年季が入った「どこでもドア」も、子どもたちで化粧直し😊


ree

この日完成した壁の前で記念撮影。鮮やかなウォールアートが出来上がりました!


ree


そして、翌月2回目のワークショップ。この日はありよしさんのお友達のヴィンツェさんも参加。外国ルーツの子どもたちと英語でコミュニケーションをしていました。


ree

テーマは子どもたちがリクエストした「森」に決定!動物や植物の絵を描いていきます。


ree
ree

前回2022年11月に行ったウォールアートイベントから、1年半がかりでついに壁一面に完成しました!


ree

みんなで作ったアート作品!たくさんの人に鎮守の杜へ来て見てもらいたいな😉


ree



コメント


bottom of page