検索
春号(3・4月)ちんじゅのもり便り
- grian2255
- 2024年4月17日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年5月21日
今月は3/25日に行われた「小学校卒業おめでとう会」の様子をお届けします♪
この日はちんじゅのもり一期生の記念すべき日。今年卒業の5人の6年生のために、児童館で借りてきた花や折り紙で作った輪飾りを、みんなで部屋に飾りつけしました!

こちらはちんじゅのもり送迎車で使ったテープカットの飾りを、卒業生の花飾りにアップサイクル😁手書きのおめでとうボードでお出迎え。

調理室では、みんなが大好きなポテトフライと唐揚げを作りました♪
色んな味付けをしながら、ついつい味見が多くなりスタッフからストップがかかりました😅

今日の進行表はこちら。在校生のちんじゅのもりキッズが司会をつとめてくれました。

ゲーム大会では、ハンカチ落しと爆弾ゲームで大盛り上がり。
爆弾ゲームは新聞紙で作った爆弾を回し、音楽が終わった時に持っていた人が質問に答えるという遊び。「好きな音楽は?」「好きな食べ物は?」など箱に入った質問に答えていきました。

ゲームで遊んだあとは、みんなで作った唐揚げとポテトを食べながらおしゃべりタイム。
各テーブルは、お稽古ごとやスポーツ活動でなかなかちんじゅのもりに来れなかった6年生たちと、ひさしぶりに食事をして嬉しそうな面々。


食事のあとは、伯方島の花農家さんが育てたお花で作った花束を卒業生へ贈りました。

卒業生から在校生に向けたメッセージでは、「小学校生活を楽しんでください」と素敵な言葉を送ってくれました。

いつのまにかスタッフよりも背が高くなって、ちょっぴり大人っぽくなった姿に、ちんじゅのもりに初めて来たときのことを思い出して感慨深くなりました😂
ちんじゅのもりは小学校を卒業しても、気軽に遊びに来れる場所。
おうちでも学校でも部活でもない居場所にまたいつでも来てね♪
Comments